SSブログ

八十里越 [数字]

八十里越(はちじゅうりごえ)とは、吉ガ平(新潟県三条市)と入カ叶津(福島県只見町)を結ぶ古い街道のこと。二つの峠(鞍掛峠、木ノ根峠)をもち、守門岳、浅草岳の展望にすぐれる。

名称の由来は「八里の区間でありながら八十里もあるかのように長く険しい街道である」からと言われる。

国道289号の改良事業が進められているが、車両が通行できる道路は開通しておらず、「点線国道」である。新潟側の吉ガ平と御所平の間は踏み跡程度の道。

八十里越は、幕末の長岡藩の家老河井継之助の最期の地としても知られる。

八十里越



コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

六十里越 [数字]

六十里越とは、新潟県魚沼市と福島県南会津郡只見町を結ぶ道。「雪わり街道」の愛称がある。日本屈指の豪雪地帯で交通の難所である。国道252号が開通しているが、冬季は通行止である。六十里越トンネルおよび田子倉トンネルで貫通しているJR只見線が冬季の交通手段である。

北15kmほどのところに八十里越がある。

山形には、六十里街道と呼ばれる山岳信仰のための道がある。出羽三山(月山、湯殿山、羽黒山)詣でのために鶴岡から松根、十王峠、大網、塞ノ神峠、田麦俣を経て大岫峠を越え、志津、本道寺、寒河江を通り山形に至る山岳道のこと。

六十里峠



コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

3000m峰 [数字]

日本の3000m峰一覧
21座28峰とされる。

 山 名  標高  地域  備考 
1富士山(剣が峰)3776m山梨・静岡 白山岳 3756m
2北岳 3192m山梨 中白峰 3055m
3奥穂高岳 3190m岐阜・長野
4間ノ岳 3189m山梨・静岡
5槍ヶ岳 3180m岐阜・長野
6悪沢岳(東岳) 3141m静岡
7赤石岳 3120m岐阜・長野 小赤石岳 3081m
8涸沢岳 3110m岐阜・長野
9北穂高岳 3106m岐阜・長野
10大喰岳 3101m岐阜・長野
11前穂高岳 3090m長野
12中岳 3084m岐阜・長野
13荒川中岳 3083m静岡 荒川前岳 3068m
14御嶽山 3067m岐阜・長野
15農鳥岳(西農鳥岳) 3051m山梨・静岡 農鳥岳 3026m
16塩見岳 3047m長野・静岡
17仙丈岳 3033m山梨・長野
18南岳 3033m岐阜・長野
19乗鞍岳(剣が峰)3026m岐阜・長野 大日岳 3014m
20立山(大汝山) 3015m富山 雄山 3003m
21聖岳 3013m長野・静岡

タグ:3000m
コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。