SSブログ

A109K2 [英字]

A109K2とは、イタリアのアグスタ社のヘリコプターの機種で、高度が高いところでの山岳救助を可能とするパワーが特徴。スイスの民間航空救助隊「REGA」で採用されているのを初め、日本では1996年に富山県警に「つるぎ」の二代目として1機導入され、山岳救助の現場で活躍しています。

関連HPへのリンク⇒Agusta A109 K2 - 富山県警察ヘリコプターつるぎ


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

K2 [英字]

K2(ケーツー)とは、カラコルム山脈、中国とパキスタンの国境に位置する標高8611mの世界第2位の標高の山。名前の由来はインド測量局の測量番号カラコルム(Karakoram)の2番がそのまま山名になったもの。英名はゴッドウィンオースティン (Mt. Godwin Austin)。中国名はチョゴリで現地民族のバルチー語で「大きい山」の意。
不安定な天候と急峻な地形により世界で一番登頂の難しい山と言われ、遭難率も非常に高い。
初登頂は1954年7月31日イタリア隊アッキレ・コンパニョーニとリーノ・ラテェデリによる。日本人初登頂は1977年8月8日日本山岳協会登山隊の重広恒夫と中村省爾。

山岳アクション映画バーティカル・リミットはこの山が舞台。

8000m峰一覧はこちら


コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

GPS [英字]

GPSとは、Global Positioning System の略で人工衛星を使って、現在位置を計測するためのシステムです。元は軍事用の技術でしたが、今はカーナビ、船舶、航空といろいろな分野で使われています。
登山用のハンディGPSの進化も目覚しく、地図も表記でき、多彩なナビゲーション機能やトラッキング機能があります。最近では携帯電話にも搭載されており、山での使用も可能です。
電池がなくなったり故障してしまうと使えませんので、地図や磁石も合わせて持っていたいものです。
タグ:GPS
コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。